就活の教科書

就活、転職のすゝめ

就活、転職から始まり日本の教育、ビジネスマンとしてこれまで経験してきたことで情報を提供していきます!

ファッションを決める時はまず靴から選びなさい

スポンサーリンク


こんにちは!Kすけ(@keeesuke8)です!

  

皆さんはいつも服を選ぶ時どこから決めてますか?

 

おそらく8割くらいの人は上の服から選ぶことが

多いのではないでしょうか?

その次にパンツ、その次に靴を選ぶ。

やっとこちらでトータルコーディネートが

完成するといった流れです。

よくあるパターン

ただこうやって選んでいると

ふとした時に

「あれなんか違う。。。」

といったことに陥ったことは皆さんありませんか?

 

僕はすごくこういった経験があります。

何着も服を持っていて、

アウターとパンツの組み合わせ、色のバランスを考えたにも

関わらず最後の靴選びでしっくりと来るものがない、、、

こういった経験はありませんか?

 

本当はモノトーンコーデ+大人な雰囲気を演出するために

上下は白黒で整えたのに最後は大人な印象を出すために

黒の革靴で決めたかった、、、、

ただ実際に、家にあるのは黒のスニーカー、、、

 

どうしてもカジュアルになってしまうけど

妥協して黒スニーカーを履くか、、、、

はたまた別のファッションを選び直すか、、、

といったことが頻繁にありました。

 

服を持ちすぎるというのは恐ろしいもので、

ありとあらゆるものを計算して着替えないといけないので

本当に大変な学生時代を僕は送っていました。

 

詳しくはこちら

www.keeesuke.com

 

そういったことに陥らないためには

まず服からではなく靴から決めましょう!!

なぜ靴の優先順位は低いのか

1番玄関に近い=外に近いところに置いてあるので

トータルコーディネートを決める際に

靴の優先順位が低くなっています。

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/N934_bu-tuokiba_TP_V.jpg

 

アメリカみたいに部屋の中で靴を履く人は

自ずと靴を意識しながらファッションを選びますが

日本では靴は脱いでしまうため

ファッションを決定する際に

靴の選択は思考の外に

追い出されることが多くあります。

 

そのため、靴以外のところは完璧なのに

最後の最後で選択ミスをしてしまうなんてことが起こるのです。 

なぜ靴から選択するのか?

結論から言うと、靴に合う服は決まっているからです。

どんなに大人感を出したいと思っていても

黒のスニーカーは黒のスニーカーしかなりません。

さらに足元がずれているとそれだけでファッションが

崩れて見えてしまいます。

 

そのため、靴を選択してしまえばコーディネートを

ぶらさずに服を選ぶことができます。

 

そのため

皆さんのファッションを考える時の思考を

服→靴

ではなく

ファッション意識の高い人の思考

靴→服

に変える必要があります。

 

メリット

1、コーディネートがぶれない

 →こちらのメリットはこれまで説明した通りです

2、服を選ぶ時間をカットできるので

 →朝の準備の10分、遊びに出かける前の数分をより自由な時間に使えます

3、脳が疲れない

 →こちらは意外かもしれませんが、人の脳には思考できる限界量が決まっています。

  選ぶと言う行為だけでも人間の脳は活動し、疲れてしまうので

  服を選ぶと言う負荷をなくせばより別のことに頭が使えます。

 

ぜひファッションを選ぶ時は靴から選んで見てください!