就活の教科書

就活、転職のすゝめ

就活、転職から始まり日本の教育、ビジネスマンとしてこれまで経験してきたことで情報を提供していきます!

大企業で勤めることが本当に幸せなのか?大企業か中小企業か?

スポンサーリンク


こんにちは!Kすけ(@keeesuke8)です!

 

みなさんは大企業に勤めたらもう勝ち組!

なんて考えているんじゃないですか?!

 

給料もいいし、休みもあるし、年功序列の賃金体系だし

なんて夢を持って大企業に入社する方が多いですが

果たしてそれは本当にそうでしょうか?

 

公務員という選択肢を捨てた人は民間企業に勤めます。

(たまにイレギュラーで起業とフリーランスもいますが)

https://doda.jp/careercompass/wp-content/uploads/existing/ranking/img/img_company/img_company.png

その中でも未だに就活生に人気があるのは大企業です。

と言っても大企業なんて日本全体の数%しかないわけで

そこに入れるだけでも稀少性があると思うのか

単なる憧れなのかは分かりませんが

働く自分とライフプランの2軸で企業は選んだ方がいいよと言っておきます。

 

それでは大企業について考えてみましょう

大企業メリット

・給料がいい

・福利厚生がある

・休みが比較的多い

 

大企業デメリット

・全国転勤がある

・基本的に穴埋め要因

 

大企業はもちろん給料がいいところが多いですがそこが全てではなりません。

住宅補助がなければ家賃の高い住宅に数万で住んで

若いうちは年功序列で給料が対して多くもないので

実際に使える金額はそれほど多くない場合があります。

 

さらに人事異動の場合、希望しか伝えられません。

あくまで希望です。

そのため、会社のジクソーパズルかのように

空いたところにはめていく。

そんな感覚を否めない人も多くいるでしょう。

そんな中、数年単位で異動なんて繰り返していると

結婚のタイミングも難しいところがあルノが現実です。

 

はたまた中小企業はどうでしょうか。

 

中小企業メリット

・基本的な異動場所が限られている

・地方の場合家賃などの固定費が安い

・実は優良企業が眠っている

 

中小企業のデメリット

・大企業と違って平均年収は低め

・ちゃんと見定めないと経営難の場合もある

 

中小企業は平均してしまうと大企業と比べて

給料は低く出てしまいますが都会に住む場合と比べて

固定費が安く住むため実際に使える所得の

可処分所得でいうと地方も都会もあまり変わらないの可能性だってあります。

さらに中小企業だと言って避けがちですが

例えを出すとネジのメーカーで日本トップシェアを

維持している企業もあったりします。

 

日本トップシェアの中小企業は基本的に

会社の経営も安定していますし、

なんて競合他社が少ないと言ったのもいいでしょう。

 

さらにメリットとしてはそう言った企業は同期入社が少ないので

出世の道も具体的に見えやすかったりします。

 

大企業だと同期300人とかいる中でどうやったら目立てるのか

また上下を見ると数百人いる中で評価を取り合わなければなりません。

大企業と中小企業どちらを選ぶか

そう言った面で就活中の私はかなり無知でしたので

大企業派でしたが地方を拠点とする優良中小企業に就職する道も

社会に出てかなり優先順位が高くなっていると感じます。

 

大企業一本で絞ってい受けている人や、

大企業で転勤転勤で疲弊している人は

優良中小企業にも目を向けてみてはいかがでしょうか?

 

はたまた登り調子のベンチャー企業なんかもオススメします。

ここじゃないとだめだなんて考える人はものすごく可能性を失っています。

 

少し高く広い視野で物事をみても面白いですよ!