就活の教科書

就活、転職のすゝめ

就活、転職から始まり日本の教育、ビジネスマンとしてこれまで経験してきたことで情報を提供していきます!

嫌いな人に好かれる方法&対処法

スポンサーリンク


こんにちは!Kすけ(@keeesuke8)です!

 

タイトルを見てあるなら知りたいと思った方はいませんか?

 

人は誰しも嫌いと思う人はいるものです。

ただ嫌いな人が職場、学校、サークルなどにいると

ついつい逃げてしまいませんか?

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TSU_chikakuniirukedokaiwahazenbu_TP_V1.jpg

 

僕もそういうことはごまんとあります。

 

以前まで嫌いな人には楯突き

互いが互いを嫌いになり

最後には無視するようになりました。

 

さらにその人がいるというだけで会社に行く気が

無くなっていたことも事実です。

 

でも誰しもコミュニティに参加していれば

一人や二人苦手な人、嫌いな人と付き合わないといけないと

思いますので心理学の観点から対処法をお伝えいたします。

嫌いな人の対処法

嫌いな人にはついつい嫌いなところに目がいきがちです。

それはあなたが意識して嫌いな人の嫌いなところに目を向けているからです。

 

なのでまずは

嫌いな人のいいところを探してみよう。

 

え?そんなん無理!!!

って思っているみなさん。

考えて見てください。

仮にあなたの好いている人でさえ

全部が良いところだけではありませんよね?

 

じゃあなんで好きな人は嫌いなところがあってもいいのに、

嫌いな人は少しでも嫌いなところがあってはいけないんでしょうか。

 

そうです、嫌いな人というのは自らが意識的に嫌いなところを

多く探してしまってより嫌いになっていることが非常に多いんです。

 

なので対策としては

●相手のことを好きだと思い込もう!

これは感情の返報性と言って相手に好かれていると

ついつい同じ感情を抱いてしまうというものです。

 

■例えばこんな経験はありませんか?

全然、気にもしていなかったのに告白をされてから気になりだした。

こちらも感情の返報性の理屈と同じです。

 

そのため相手を嫌うのではなく、

意識して嫌いな人のいいところを探してみてください。

そしてその人の前でいいところを伝えられたら最高です。

相手もわかってくれたと思うので

無下に嫌うことはできません。

 

なので明日からでも相手のいいところを探すようにしてみてください♪

もう一歩進んだ嫌いな人から好かれる方法

 次のステップは好かれる方法です。

それは

■嫌いな人には自ら挨拶する!

これは単純接触効果と言って会えば会うほど

人間はその人に親近感を持つというものです。

さらに、挨拶というのがポイントで

会話となると何を話していいかも分からず

気まずい空気になりがちですが

会話をするわけではないのでそんなにハードルも高くありません。

なので簡単な「おはよう」「お疲れ」「さよなら」

それだけでも相手の印象は変わりますので

まずは単純なおはようから初めてみましょう!

まとめ

感情の返報性×単純接触効果

の二つをやれば基本的に嫌いな人は自分の中から

いなくなるはずです。

さぁ今からでも嫌いな人を克服しよう!