就活の教科書

就活、転職のすゝめ

就活、転職から始まり日本の教育、ビジネスマンとしてこれまで経験してきたことで情報を提供していきます!

服を多く持ちすぎる人は大きく3つ損をしている

スポンサーリンク


こんにちは!Kすけ(@keeesuke8)です!

 

僕は意図的に服をあまり買わないようにしております。

 

そこには僕なりの考えがあるので

そちらの理由を見ていただければと思います!

https://pakutaso.hyper-cdn.jp/shared/img/thumb/tsuruno34_TP_V1.jpg

その1、お金

これは誰にでもあると思います。

服を買えば当然対価としてお金を支払います。

そのため服を多く買うということはそれだけ出費しているという

実感をしっかり持つことが大切です。

さらにファストファッションが流行っているので

今ではそんなに高コストをかけて

お洒落にする必要もなくなってきています。

 

その2、時間

さらにこちらは時間です。

決まったものしかなければ選択肢がそもそもないので

「迷う」ことがありません

そのため朝起きて今日着る服というのがすぐに決まります。

 

ただこれが数十着あると

今日はなにを着ていこうかな。

どの組み合わせの色が似合うかなと

あっちこっちいったりして服を選ぶだけなのに

10分以上かかります。

(※余談ですが人間は6パターン以上の候補が出てきた場合、

脳がストレスを感じ、決めるという判断までの時間が長くなるとの結果も出ています。)

 

その上、僕はワックスもつけるので

そちらの時間もかかりますし出るまでの時間はバカになりません。

それが仮に休日だけだとしても

20分×2日(休日)×4週×12ヶ月=1920分

実際32時間無駄に過ごしていることになります!

こちらの時間をもっと有意義なところに使っていった方が

人生を楽しめると思いませんか?

その3、スペース

こちらも大きな問題です。

仮に1LDKに住んでいたとしても

服を収納しきれなかったらその分部屋が狭くなります。

部屋を広く使いたかったのに

実際は収納スペースに入りきらなかったので

余分に収納ケースを購入し外に出していたりしませんか?

本当に小さい収納スペースなら仕方ありませんが

実際は服の持ちすぎが非常に多いです。

部屋に置く用の収納ケースは実際住んでいる部屋のレイアウトに

合わなかったりして外観を損ねてしまうこともありえます。

そのためスペースを有効に使うためにも収納ケースは

買わないことをオススメします。

オススメ

みなさんはミニマリストという言葉を

聞いたことがありますか?

こちらは「必要最低限のものしか持たない人」

のことを指します。

 

僕も昔は大量にものを購入し

たくさん持っている=幸せ

だと考えていましたが

今では

たくさん持っている=幸せ

ではないと思っています。

 

大量にものを持つとその分いろんな負担が増えてしまい

しまいには買ったけど使わなかった、、、

なんてこともざらに出てくるでしょう。

 

僕は大学卒業を機に東京に引越しすることになった時に

初めて自分の持ち物の量がかなり多いことに気がつきました。

そこであたふたして引越しの準備も大変だし

ものを売ったり捨てたりすることにもお金がかかったりして

余計なストレスがかかったことを覚えています。

 

なので僕は社会人になると同時にミニマリストになろうと決めました。

 

 

自分の見える範囲にものが全部あるというのは

変なストレスもなく最適です。

余計なものを買うこともなく今の自分が持っているものが把握できているので

同じの買っちゃったーーーーって後悔することもありません。

 

そのためみなさんにもミニマリストを体験してみていただきたいです。

 

そのためには

1、潔くモノを捨てる

2、あえて収納が狭い部屋に住む

ということをオススメします。

 

特に1、の方は結構な勇気が最初は必要となってくるので

2、強制的にモノを置けるスペースを少なくすることをオススメします。

 

そんな、、、

と思う人もいるでしょうが人間は意思が弱い生き物です。

ライザップでもそうですが、塾に通っている人もそうですが

強制力を持たせることが非常に重要です。

そのため、モノを減らしたい、余分な出費を抑えたい

という人は2、収納が狭い部屋に住むことをオススメします!