就活の教科書

就活、転職のすゝめ

就活、転職から始まり日本の教育、ビジネスマンとしてこれまで経験してきたことで情報を提供していきます!

「人生の勝算」を就活生以外の人も読んで人生のコンパスを作るべき

スポンサーリンク


こんにちは!Kすけ(@keeesuke8)です!

 

皆さんは前田 裕二さんという方を知ってますか?

あのDeNAの南場さんが出会って5年が経って落とした人物です。

 

前田さんは現在DeNAで「SHOWROOM」というアプリの新規事業の立ち上げをしている方です。

前田さんが最近出した「人生の勝算」の中で今の人生に納得していない人、

なんとなくで人生を過ごしている人に足りないものを

お伝えできる内容が入っていましたので紹介します。

前田裕二さんの経歴

1987年生まれ、東京都出身。

幼い頃に両親を失い周りに馴染めず孤独を経験することで

誰にも頼らず生きる後天的才能で人生を勝ち取りたいという強い意志が目覚めることになる。

就職活動時、DeNAの内定を得るも、2010年に外資系証券会社へ入社。

ニューヨーク勤務を経て退職後、2013年5月にDeNAに中途入社。

(起業予定が南場さんに説得されて社内の新規事業立ち上げになることに)

現在、ライブ動画配信プラットフォーム「SHOWROOM」の総合プロデューサーをしている方です。

人生のコンパスを持っているか

「人生の勝算」という本の中で「人生のコンパス」という言葉があります。

こちらは何を指し示しているのか理解できる人はいるでしょうか。

「人生のコンパス」とは自分の中のあらゆる物事を決める指針のことを指し示しています。

つまりは自分が何を幸せと定義し、どこへ向かっているのかという価値観ということに集約されるでしょう。

 

今の日本社会は、この自分が何を1番幸せに感じているのか。

という基準がしっかりしていないために人生の満足度が低くなっている傾向が

強くなっていると思います。

本当はこんなことしたくなかったけど仕方なく働いている。

自分には能力がないからここでしか働けない。

なんてことを話して何もかも妥協して中途半端だから愚痴が出ます。

そう言った人は今一度自分の中にある人生のコンパスをしっかり定めて見ましょう。

人生の優先順位をさだめよう

会社で実績をあげて将来的にも継続できる会社を残したい、

会社の中でトップのスキルを身に付けたい、

はたまた、家族と一緒に長く幸せに過ごしたい

自由な時間、好きなことができる時間が長めに欲しい

このように自分の中の軸をしっかり考えたことがあるでしょうか。

 

家族や趣味に長い時間費やしたいにも関わらず

給料がいいからと言って長時間働いてしまって別の道を選んでいませんか?

 

僕の兄は仕事は別に生きるためにやっているだけで

家族との時間をすごく大事にしたがる人です。

それは幼い頃からの影響もあるんでしょうが、すごく軸がしっかりしています。

そのため新卒で入社した会社を、結婚を機に辞め定時で上がれる会社に転職しました。

 

こう言った風に自分の人生のコンパスさえ持っていれば

会社の仕事がどうのこうの言うことも少なくなりますし

何より人生の満足度が高くなることは間違いありません。

 

今からでも決して遅くないので自分の人生のコンパスを持って見ませんか?

おまけ

こちらの本は実にシンプルに分かりやすく書かれている書物になりますので

1〜2時間あればすぐに読むことができるでしょう。

こちらは人生の軸をしっかり持つことの重要性の他にも

SNSの次にくる時代、またコミュニティ社会での価値観なんてもの話されているので

気になる方はご購入をオススメします。